マリーン編。ロドリゲスとソニアが使いやすいので知らず知らずのうちに???で止まらないロドリゲスを見慣れているのかもしれない。一時停止しないことに重きを置いたチームパワーは…微妙なところ。元々早い子が多く、5人中3人が射撃ユニットなのであまり恩恵を感じられない。ジャガーノートさんのスキンが来たものの素早さじゃなくて移動速度が上がるなら話は変わるのだけども…

ミッション◎ サプライラン○ スカーミッシュ×
ロドリゲスが止まらないのは強い。ノックバックもあるのでやっぱりロドリゲスはできる子。ナンシーが縦横無尽に駆け回る3/3も枠数を考えると素晴らしい構成。ただ前述の通り、素早い子が多く射撃ユニットへの恩恵が少なめなので3/3までの構成で止めておきたい。
構成メンバー

マリーンのスキル
2体ボーナス:ロドリゲスが一時停止しない。
3体ボーナス:全マリーンユニットの素早さが最大に。
5体ボーナス:全マリーンユニットが一時停止しない。
おすすめの組み合わせ
永遠のチームマリーン

安定のお2人さんコンビ。ロドリゲスを強化するためだけのパワーって贅沢ですな。4枠空くのでシャーロットなりカルロスなりで援護射撃を強化しつつ、ポリスなりIFなりを発動させることでバランスの良いデッキ構成を組みやすい。
理論上は強いんじゃね?

ロドリゲスが突撃、レンジャーディアスが続いて援護射撃、倒れたらすぐさまナンシーが駆けつけ、治療前後の守りは散弾コンビが担ってくれて、ペッパー巡査のインスピレーションで移動速度が上がったジャガーノートで追撃。困った時はバスから掃射で一旦リセット。ってな感じで上手くいけば良いねっていう構成。

ならず者のミリタリーまだですかね。サボり魔の彼にミリタリースキンが来たらマリーンパワーはもっと評価されると思う。軍隊の結束力で勇気が上がるとか3体揃ったらレッドオーラ出ないとかそういうのんも面白いのに。